2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 trcadmin7624 地域連携・地域貢献 静岡県賀茂キャンパス活用推進委員会に出席 2020年9月11日に、第2回静岡県賀茂キャンパス活用推進委員会が開催され、八木センター長が出席しました。
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 trcadmin7624 講演 「ツーリズム研究センター」開所記念講演のご案内 2020年10月10日に、静岡県立大学大学院経営情報イノベーション研究科付属「ツーリズム研究センター」開所記念講演会を開催します。 講師に株式会社マーケティングボイス、代表取締役である鶴本浩司氏をお迎えして「観光デジタル […]
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 trcadmin7624 中学・高校 観光教育サポート 静岡県立掛川西高校で観光模擬授業を実施 2020年9月2日に、静岡県立掛川西高校の生徒を対象に、八木センター長が「観光を科学する」のテーマで模擬授業を実施しました。Zoomによるオンライン授業で約90名が受講しました。
2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 trcadmin7624 講演 賀茂キャンパス活用推進委員会基調講演「これからの賀茂地域の観光戦略を考える~Withコロナ時代で「観光」は変容する~」 2020年9月11日に実施予定の賀茂キャンパス活用推進委員会の基調講演として、八木センター長が「これからの賀茂地域の観光戦略を考える~Withコロナ時代で「観光」は変容する~」というテーマで講演する予定です。
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 trcadmin7624 地域連携・地域貢献 八木研究室での研究が「地域を志向した研究」として採択 八木研究室での研究が「地域を志向した研究」として採択されました。
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 trcadmin7624 大学で観光を学びたい方 オンラインオープンキャンパス 高校生の皆さん、経営情報学部オンラインオープンキャンパスに観光授業を掲載しました
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 trcadmin7624 地域連携・地域貢献 大久保あかねゼミの研究テーマがゼミ学生等地域貢献推進事業に採択 大久保あかねゼミでの地域貢献を目的とした研究テーマ2件が、ふじのくに地域・大学コンソーシアム ゼミ学生等地域貢献推進事業に採択されました。研究テーマは下記の2件です。 「伊豆市ファンの獲得へ」 ”#伊豆市いいね”を活用し […]
2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 trcadmin7624 ニュース ツーリズム研究センター開設記事 ツーリズム研究センター開設の記事が2020年4月22日朝日新聞朝刊、4月25日静岡新聞朝刊に掲載されました。
2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 trcadmin7624 ニュース 社会人講座「観光を中心とした最近の経済動向」延期のお知らせ 下田市 加茂キャンパスで5月から開講予定の社会人講座「観光を中心とした最近の経済動向」は、諸般の事情を考慮して7月以降に延期となりました。今後の開講予定は決まりしだいお知らせいたします。
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年4月1日 trcadmin7624 ニュース ツーリズム研究センター設立 2020年4月1日をもって、ツーリズム研究センターが正式な設立となりました。また、ツーリズム研究センターWebサイトを公開しました。